2012年3月21日水曜日

肌について・日焼け

肌について・日焼け

肌について質問します。



先日「オレンジ100%」の

ジュースを飲んでいた時の話なんですが



友達が

オレンジのようなもの

つまりビタミンCをおおくとると

日焼けやすいと言っていました



私は日焼けを

早く治すには

ビタミンCを多くとればよいと

思っていたのですが...



どちらが正しいのでしょうか?



それともどちらも間違っているのでしょうか?







確かにビタミンCは、肌にはいいですね。でも太陽の盛んな朝、日中レモンなどの柑橘類はあまり取らない方がいいかもしれません。その中のソラニンという成分が日光にあたってよくない。とは確かにききます。 肌に付くとシミになるともききます。 柑橘類ビタミンCは夜に取った方が美肌の効果は期待できると思います。でもピーマンなどのビタミンCはいつ取っても良いと思います。柑橘類は日光に直接あたるとソラニンという成分が日焼けを誘発すると言うのは、やはりよく聞く事です。








ビタミンを体内に入れるのは日焼けを早く

治すのに効果的



柑橘類を肌に塗ると日焼けを促進する



です、アロマなどで柑橘類の入った物を使用すると

日焼けしますので注意と言われます、例えばグレープフルーツの

化粧水など・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿